園のブログ
あそかだより
☆あそレンジャーがやってきた☆
2021-11-08
☆あそレンジャーがやってきた☆
食育戦隊「あそレンジャー」が保育園にやってきました。あそレンジャーが登場すると、お子さん達は目をキラキラさせて大喜びしていました。どんな食べ物を食べたら身体にいいのか、あそレンジャーが教えてくれました。最後にみんなでアソレンジャーの体操を踊りました。

あそレッド登場!

あそレンジャーが揃いました。

赤~身体をつくるもと~

黄色~エネルギーのもと~

緑~身体の調子を整えるもと~
みんなで元気にあそレンジャーの体操
いっぱい食べて元気に遊ぼう!
☆ハロウィンのお楽しみ給食☆
2021-10-29
今日はみんなでハロウィンのお楽しみ給食を食べました。「これおばけだね」と言っておばけの形のご飯や可愛いランチョンマットに喜んでいる子ども達でした。
今日のハロウィンメニュー
☆秋の自然物を使った遊び☆
2021-10-28
☆秋の自然物を使った遊び☆
園庭ではあちらこちらで松ぼっくりやどんぐりなど秋の自然物を使ってごっこ遊びなどを楽しんでいます。どんぐり転がしもお子さん達に大人気!これからも秋の自然物を使った遊びを楽しんでいきたいと思います。

「この中に入るかな?」

「こんなにどんぐり見つけたよ」

「一口どうぞ!」

どんな美味しい料理ができるのかな?
「ここから入れて…」「出てきた!」

大賑わいのお店屋さん。「ご注文は?」

「どんぐりハンバーグできました」「ありがとう」
☆どんぐり拾い☆
2021-10-26
☆どんぐり拾い☆
先日、保育園の周辺に落ちているどんぐりを拾いに行きました。どんぐりを見つけると「あった!あった!」と嬉しそうに拾っていました。拾ってきたどんぐりは秋の遊びや製作に使います。

足元を見るとたくさんのどんぐりが落ちていました。

手にいっぱいのどんぐりを集めていました。
「どこに、どんぐりが落ちているかな?」

「見て!大きいでしょ!」
☆運動会(4,5歳)☆
2021-10-19
☆運動会(4,5歳)☆
4,5歳児はお子さん達一人ひとりの成長を感じられる運動会となりました。今年はオリンピックが開催されたので聖火台も用意し雰囲気を味わいました。遊戯や競技では時には悔しい思いをしながらも練習を積み重ね、当日はそれぞれの力を出し切ることができたように思います。保護者の方の応援のもと、笑顔がいっぱいの運動会になりました。

4歳児 みんなの笑顔がいっぱいです。

4歳児 「うんどうかいはじまるよ」

4歳児 まず始めは準備体操で身体を動かします。

4歳児 大玉転がし頑張りました。

4歳児 遊戯「マスカット」をキラキラポンポンで踊りました。

5歳児 かっこよく旗を持って入場です。

5歳児 聖火を持って運動会の始まりです。

5歳児 フルーツ運びは仲良く引き分けでした。

5歳児 ソーラン節はさすがの格好良さでした。

5歳児 頑張ってもらった金メダルはみんなを笑顔にしてくれました。