園のブログ
あそかだより
卒園式
2020-03-17
先日の卒園式を行いました。日頃の練習から大きな声ではっきりと歌っていたさくらさん。当日もしっかりと声が出ていて、保護者の方の心に響いたと思います。お子さん一人ひとりが自信を持って将来の夢を言っていた姿を見て、成長を感じられたのではないでしょうか。卒園証書授与では緊張した表情のお子さんもいましたが、保護者の方と向かい合うと感謝の気持ちを伝えられました。
サッカー大会
2020-03-10
先日、隣の児童公園でサッカー大会をしました。今年度はあそか保育園のさくらさんの中でチームを4つに分け、サッカーをしました。保育士もチームに入り一緒に試合をしました。普段のサッカー教室を楽しみにしていたさくらさん。当日もとても楽しみにしていて、みんな一生懸命ボールを追いかけていました。ゆりさんも応援に来ていて、大きな声で「頑張れー!」と応援してくれました。
発表会
2020-02-18
たくさんの保護者の方に来てもらって嬉しそうなお子さん達。舞台上から嬉しそうに手を振っている姿が印象的でした。早い段階で内容を決めることで、無理なく楽しみながら練習に取り組むことが出来ました。笑顔で舞台に立てて日頃の姿が見られたと思います。
豆まき集会
2020-02-04
日差しもあり暖かい気候の中、豆まき集会を行いました。司会の保育士が手作りの紙芝居を用意し、柊の葉を飾る由来などを話しました。お子さんたちも静かに話を聞いていて、降園時には「あれが臭いから鬼来ないんだよね」「チクチク痛いから鬼どこか行っちゃうんだよ」と保護者の方に教えているお子さんもいて、しっかりと内容が伝わっていました。
<鬼行列>
<鬼登場>
各クラスのお面紹介
新年子ども集会
2020-01-08
新年子ども集会を行いました。舞台の上にはお正月の飾りが置かれていて司会の保育士が紹介しました。皆で干支を言ったり、おせち料理の意味を紹介しました。昆布巻きや伊達巻を知っているお子さんもいました。
<お正月遊び紹介>
<獅子舞・おかめ・ひょっとこ登場>
今年はお子さんの目の前に保育士が登場してからお面をかぶったり獅子舞に入りました。そうすることによって例年よりもお子さん達が楽しめていたと思います。自分からひょっとこやおかめ、獅子舞に手を伸ばす姿も見られ楽しい会になりました。