園のブログ
あそかだより
☆乳児の日イベント「風の日」☆
2023-05-25
☆乳児の日イベント「風の日」☆
年に4回設けている乳児の日のイベント。今回は爽やかな気候のこの時期にぴったりの「風の日」として、0,1,2歳児クラスのお子さん達と、園庭で風車を回したり風を感じながら走って遊びました。すずらんテープのトンネルをくぐったり追いかけたり、とても楽しい活動でした。
風車がクルクル回りとても嬉しそうでした。
風を感じながら元気に走りました。
0歳児クラスの様子
「風よふけふけ」の体操を楽しみました。
☆そら豆のさやむき☆
2023-05-24
☆そら豆のさやむき☆
そら豆のさやむきをしました。前回のグリンピースよりもさやが硬く、「かたい」「においがする」と興味津々のお子さん達。絵本「そらまめくんのベッド」を見ていたので、むいたさやの中を触って「ふかふかだね」「白いね」と嬉しそうでした。むいたそら豆はおやつでおいしくいただきました。絵の具やクレヨンなどを使ってそらまめの製作も楽しみました。
「絵本と同じだね!」
そらまめの製作をしました。
☆ぴよぴよクラブがありました☆
2023-05-24
☆ぴよぴよクラブがありました☆
出産を控えている方、0歳児のお子さんを育てている保護者の方を対象に、出産や子育てに関するお話し会を開いています。今回は保護者の方とのコミュニケーションの会として悩み相談や家庭での様子、出産を控えての思いなどをお話ししました。
ぴよぴよクラブの様子
☆5歳児運動遊び☆
2023-05-23
☆5歳児運動遊び☆
5歳児クラスが運動遊びを行いました。忍者になって身体を動かすことを楽しみ、ミニバランスボールは飛び石にして「渡る」、ゴムはクモの巣にして「くぐる」、マットは「転がる」スラックレールは四つ這いになって「渡る」など運動用具も使って忍者修行!全身を使って身体を動かした後は、一人ひとりが修行のコースを渡りみんなに修行の成果を披露しました。
基本体操 「ブルブル」
先生達も一緒に身体を動かしました。
運動用具を使って忍者修行! バランスをとるのが難しいけれど繰り返し頑張っていました。
全身を使って身体を動かします。
☆お弁当の日☆
2023-05-19
☆お弁当の日☆
幼児クラスのお弁当の日でした。各クラス園外へ散歩に出掛けたくさん遊んだ後、お弁当を公園や園庭など外の風を感じながらみんなで食べました。お子さん達はとても楽しみにしていて嬉しそうにお弁当を食べていましたよ。
3歳児クラスは近くの公園へ行きました。草葉の図鑑を見ながら花や虫を探して楽しみました。
お弁当はテラスで食べました。風が吹いていて気持ち良かったです。
4歳児と5歳児は一緒に小平霊園まで行きました。
4歳児クラスは園庭でお弁当を食べました。
林の中を探検しました。
原っぱでは花も探しています。
木登りも楽しみました。
5歳児クラスは小平霊園でお弁当を食べました。